【HGSコンサルティングとは】
「HGS:ホログラフィックサウンド」のプロフェッショナルであるKRYNAスタッフがお伺いし、
お客様のオーディオシステムを改善するための効果的な方法を実演します。
たんに製品を試聴するだけでなく、お悩みの問題点解決、効果的な使いこなし、
部屋の音響改善などトータルでご相談頂けるオーディオ・コンサルティングサービスです。
弊社の提唱する新しいオーディオの楽しみ方「HGS:ホログラフィックサウンド」を
再現するノウハウを惜しみなくご紹介させて頂きます。
KRYNA出張サービスを漫画でご紹介!


なぜプロによるコンサルティングが必要なの?

私たちは、オーディオショップ『サウンドミネ』として創業した40年前より、ただ製品を販売するだけではなく、お客様のご自宅にお伺いして、現地できちんとセッティングすることを重視してきました。
なぜならオーディオは「買ったら終わり」ではなく、「買ったところがスタート」になるからです。
「機器」を買ってきて接続すれば、ひとまず音を出すことはできます。
しかし、それだけではオーディオシステム本来の能力の1/10も発揮していません。
せっかく「機器」を揃えたのに音楽を愉しむのではなく、オーディオで苦労するお客様をたくさん見てきました。
「機器」の存在を忘れ、好きな音楽に没頭できるようにするには、「部屋の環境」を整え、正しく「セッティング」することがとても重要になりますが、これには実績に裏付けされた経験やノウハウが必要となります。
私たちは、これまでに
- 様々なメーカーの「機器」を取り扱ってきた実績
- 狭い「部屋」から広い「部屋」まで色々なケースでの納品実績
- そしてアクセサリーメーカーならではの「セッティング」技術
これら全てを経験するなかで、「HGS:ホログラフィックサウンド」=“音楽を愉しむための指針”であることを確信致しました。今まで培ってきた知識、経験を活用して、お客様が音楽を愉しむお手伝いになればと願っております。

こんな人にオススメ!
- 買い替え?部屋?セッティング?何をすればいいか分からない!
- せっかく購入したオーディオシステムが期待したような音で鳴っていない…
- 今のシステムをもっと良い音で鳴らしたい!
- 自分の家で実際に色々なKRYNA製品を試してみたい!
- 自分のシステムがちゃんと鳴らせているか不安なのでプロの意見を聞いてみたい
- トータルでシステムを判断してくれる人に見てもらいたい。
- ネットでオーディオを揃えたが、効果的な使い方がわからないのでアドバイスが欲しい
- もっと音楽を楽しんで聴きたい!
- JAZZ向き?クラシック向き?ではなく色々なジャンルの音楽を楽しく聴きたい!
- アナログのセッティングがわからないので助けて!
- いい音ってなんなの?聴き方の基準を教えて欲しい
- 永遠に買い替えを続けるオーディオ沼から脱出したい
- 電線病を終わりにしたい
- サービス概要
-
KRYNAのスタッフがお客様のご自宅にお伺いし、「HGS:ホログラフィックサウンド」に基づいた判断基準から現状のシステムの問題点を洗い出し、効果的な改善方法を実演します。
- 料金
-
15,000円(税別)
- 出張可能範囲
-
日本全国(一部離島などは除きます)
※東京、神奈川、千葉、埼玉以外は別途交通費をご負担願います。
ご利用の流れ
まずオンラインショップにて、出張コンサルティングのチケットご購入下さい。
ご注文確認後に担当者より申込書をお送りしますので、必要事項にご記入をお願いします。
できるだけ詳しくご記入いただくと、より精度の高いサービスが可能になります。
内容を確認後、スタッフより日程調整のご連絡をさせて頂きます。