MENU

左右のバランスずれ解消にAzteca、D-PROPextend導入。

左右のバランスの調整に悩んでいたN様。
レコードプレーヤーのセッティングとルームチューニングで大幅改善。

【お客様】

N様

【納品日】

2020年7月

【ご要望】

  • 音がスピーカーから離れずに右側に寄って聞こえてしまう
  • テクニクスのSP-10(オリジナル)をSME-3012できちんと鳴らしたい

【納品した製品】

  • KRYNA ロングアームマウントシステム:KLM-3012R×1台
  • 拡散材:AZM-W2×2個
  • インシュレーター:DPX-3×1セット

【施工内容と効果】

レコードプレーヤー(Technics:SP-10)設置環境の改善

きちんと水平を取って設置
➡歪感が取れてフォーカスが定まった

プレーヤー下にD-PROPextendを使用
➡解像度が飛躍的に向上し、静けさが出た

KLM-3012Rを使用して SME 3012Rを設置
➡付帯音が取れて音離れが格段に向上

スピーカー(audio pro:AVANTO FS-20)サイドから低音が回り込んでくる

Aztecaを使い拡散することで対応
➡高さが出て、左右のバランスがよく見通しの良い音場空間に

スタッフコメント

左右非対称な部屋でLRのバランスよく聴けるか難題でしたが、まずプレーヤーのセッティングを見直すことでかなり改善しました。
やはりアナログはセッティングでがらりと変わりますね。特に水平な場所に置く、基本です!

N様からも「ここまで変わると思わなかった。音楽を聴くのが楽しい」とのコメントを頂きました。

Share